指図書機能を一新。作成から発注まで一気通貫で進化
― 入力UI刷新、マスタ連携強化、承認ワークフロー、PDF共有、発注書自動生成までを一気通貫で―


発注・在庫管理システム L-DX は、企画~生産~資材手配の現場で使う「指図書」機能を大幅に拡張しました。
だれでも素早く正確に作成・共有でき、拠点や工場が増えても迷わず運用できます。

■アップデート概要

1|データ入力・編集の利便性向上
直感的なUIに刷新。入力・修正が迷わず行えます。過去の指図書を複製して新規作成でき、定型業務の手戻りを削減。

2|マスタ連携の強化
品番・資材・工場マスタと連携し、指図内容を自動補完。サイズ展開やカラー展開も一括指定でき、抜け漏れや二重入力を防止。

3|多拠点・多工場対応
工場別の縫製仕様・納期など異なる指示を一元管理。海外拠点向けに 英語出力 に対応し、サプライチェーン全体で共通言語化を実現。

4|画像・仕様図の添付
パターン図、縫製指示図、色指示などを指図書に添付可能。テキストだけでは伝わりにくい要件を視覚的に共有。

5|PDF出力・クラウド共有
工場やサプライヤー向けにPDFを即時出力し、オンラインで共有。メール往復や版ズレを抑え、最新情報を確実に届けます。

6|指図書から発注書を自動作成
確定した指図内容を元に ワンクリックで発注書を作成。情報の再入力をなくし、原価・納期の整合性を担保。

■期待される効果

作成時間の短縮、入力ミスと手戻りの削減、多拠点・多言語運用の平準化、サプライヤーとの認識齟齬の低減。
指図から発注までの一連業務をL-DX上で完結できるため、現場のスピードと品質が同時に向上します。

L-DXは今後もユーザーの声を起点に、ものづくり現場と管理部門の双方に効くアップデートを継続してまいります。